スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2009年03月14日

雲龍梅

『雲龍梅』が入荷しました。顔02
大変珍しい植物(希少品)です。
高さ=0.8m 5寸鉢
1鉢2500円です。
限定5鉢のみ

家のおぼっちゃまにスケールを持ってもらいました。

ラベルのアップです。
和風の長い鉢に植えるとかっこいいのでは!
ご興味のある方はご連絡ください
kenryu@kbotg.com  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 19:03Comments(0)

2009年03月14日

デージーベリシマ

植物工房花あそびの山口さん自信作の『デージーベリシマ』です
花だん植え、プランターで長期間お花を咲かせ続けてくれます。

hand 01確かな生産技術と、とっても研究熱心な山口さん
  とってもきれいなお花を出荷してくれますが
  実はご本人も『イケメン』なんですよ  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 18:11Comments(0)

2009年03月14日

風恋香

新聞にも取り上げられた
香りのするマーガレット『風恋香』が入荷しております。
なんと静岡県東部の生産者が生みだしたんですよ!
香りがするマーガレットは世界初だそうな。
どうりで、新聞、テレビで話題になるんですね。
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 16:21Comments(0)

2009年03月14日

ハンギング

ペチュニアでハンギングをつくりました。
上手に育てるとペチュニアボールになるはずなんですけどね!
ペチュニアの売場とハンギングボール

ペチュニアのPOPに生みの親『ハイフラワー加藤さん』の写真がズラリ
『こちらのきれいな女性がつくっているんですよ』なんてお客様に教えてあげると
『わぁ~っ!そうなんだぁ~っ!すごいわね』と、2~3POTカゴに入れていってくれます。

ハンギングボールの様子です。
4色のハンギングを作りました。


ペチュニアタワーも頑張っています。

hand 01ペチュニアはと~っても肥料が好きです。
  1週間に1回、少しづつ切らさないように肥料をあげるのがポイントです。  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 14:23Comments(1)

2009年03月14日

ペチュニアタワー

嵐も何とかすぎてくれました。
昨日は、花苗を全部温室などにしまいましたが。
全部の商品を出し終わり。復旧完了!

で、ペチュニアタワーもデビューしました。
実はこのタワー、私が仕入れた時は日本に5台しかないとか。
メーカーさんは『5台目ですよ!』といっていましたが…。

だんだん横もつながってきて、とても良い感じになっております。
とにかくすごいインパクトがあります。
道路のすぐ横に飾ってあるのですが
車の運転手さんもみんな振り返って見ています。運転気おつけてくださいね!
hand 01ちなみに、一番上のイラストが店長、裏が副店長らしいです。
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 13:27Comments(0)