スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2011年07月20日

台風は…

本日、ガーデニング教室
台風は本当に来るのかな…
というほどの天気ですが、無事に開催いたしました。顔02

コリウスをどれにしようかな!顔05

スリットバスケットの仕度です

ニルバーナカスケードを植えます。さくら

もう、水苔で仕上げです。ok

生徒さんの作品OK

私の作品hand 02

hand 01『グリーンボールハンギング』講座!
  見ているだけで涼しく感じるようなグリーンボールができました。
  丸く育ってくるととても豪華になりますよ!!
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 15:29Comments(0)

2011年07月16日

グリーンボール

見ているだけで涼しくなる!
『グリーンボールハンギング』講座を開催しました。顔02
暑い中のご参加ありがとうございました。

皆さんコリウスを選んで…顔05

配置をかんがえております。

さあ、植え込み開始!

できてきました。

あとは一番上を植えて…

生徒さんの作品

生徒さんの作品

私の作品

hand 01皆さん上手ですね!
  あっさりとつくってしまいました。
  スリットバスケット…便利ですよね
  グリーンボールがスクスク育ってくれるといいですね!
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 18:04Comments(0)

2011年07月12日

皆さんの作品

先日、ミサワホーム静岡さん主催のガーデニング教室
皆さんの作品のご紹介です。顔01

お子さんの楽しくできました。顔02

きれいにできました。クラッカー

センスいいかも!ハート

ご苦労様です。OK

華やかにできました。花束

あらステキ!!ハート

イイ感じにできました。カエル

豪華にできました。上昇中

かわいくできましたね!顔05

とってもキュート!ハートどきどき

きれいにまとまりました。hand 02

とってもステキ!顔12

カレンにできました。ok

ふんわり豪華にできました。ひよこ

やさしい感じにできました卯(うさぎ)

仲良くステキにできました。酉(とり)

とても豪華にできましたね!四葉のクローバー

hand 01皆さんなかなかセンスいいですね!ビックリです。
  寄せ植えを上手につくるコツ!忘れないでくださいね!
  皆さんご参加ありがとうございました。
  ミサワホーム静岡さん、ありがとうございました。

  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 09:18Comments(0)

2011年07月10日

ガーデニング教室

先日、ミサワホーム静岡さん主催
ガーデニング教室をニューウエルサンピア沼津さんで開催してきました。顔02
とてもたくさんの方のご参加でありがとうございます。

たくさんの方の前で緊張汗
いきなりピンボケ顔14

みなさん興味津々です顔01

さあ寄せ植え開始ダッシュ

がんばっていますパンチ

キッズ達もお手伝いhand 02

土を入れて

段々できてきましたok

こんな感じで…

仲良く寄せ植え!!ハートどきどき

手つきがいいですねOK

華やかに…さくら

グレコマを植えて四葉のクローバー

しっかり突き込みます。上昇中

メランポジウムキラキラ

よいしょよいしょ!

細かい作業も…

楽しい寄せ植え!hand 02

このようにするといいですヨ!メモ

完成してきました

どうですか!

もうすぐ完成!
きれいにできています。

hand 01皆さん真剣に話を聞いてくれるので
  ついつい説明に熱が入ります。
  皆さんの作品は次回にご紹介しますね
  お楽しみに!!
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 13:30Comments(0)

2011年07月09日

7月のお教室

7月のガーデニング教室
参加者募集中!顔02

第92回ガーデニング教室としまして
『グリ-ンボールハンギング』講座!を
開催します。コリウス、ニチニチソウをメインに
爽やかなグリーンボール(半球ですが…)をつくります。
この夏、見てるだけで涼しくなるハンギングで節電に協力しましょう。

(写真はイメージです。)
日  時 : 7月16日(土)AM10:30~12:30
        7月16日(土)PM13:30~15:30
        7月20日(水)AM10:30~12:30
場  所 :  柏木植物園 セミナーハウス
参加費  :  ¥3,500(税込)<スタンド別> 
hand 01明細はホームページをご覧ください!
  http://www.kbotg.com/
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 12:18Comments(0)

2011年07月07日

7月最後の倶楽部

本日、7月最後の倶楽部が開催されました。
今日は涼しく、寄せ植えもはかどりますネ!顔02

今日もたくさんの方がご参加OK

本日が初めての方も…

かわいく寄せ植え中で~す。hand 02

あら、素敵!!
ご自分でトールペイント、すごいです。顔08

順調に寄せ植えは進んでおります。ok

植える時には少し絡んでいる根を切るといいんですよ!

完成ですかね。上昇中

hand 01本日もたくさんの方のご参加ありがとうございます。
  植える時に絡んだ根を切ってあげると、植えてからの生長が全然ちがいます。
  もちろん、切りすぎはいけません。
  試してみてください。
  皆さんの作品は『私の寄せ植え!』掲示板でご報告します。
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 12:36Comments(0)

2011年07月06日

水曜の倶楽部

水曜日のガーデニング倶楽部
新しい仲間も増えて楽しく開催です。顔02






hand 01本日のご参加ありがとうございます。
  皆さんの作品は、『私の寄せ植え!』掲示板でご紹介します!
  気の合う仲間がもっと増えるといいですね!
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 20:22Comments(0)

2011年07月03日

日曜の倶楽部で楽しく…

本日のガーデニング倶楽部のご報告です。顔02
ワイワイ、と楽しくやっておりますねぇ!





キッズ倶楽部もがんばっております。hand 02

んんっ!気合入っております。OK

hand 01本日も暑い中のご参加、誠にありがとうございます。
  皆さんの作品は掲示板でご報告いたします
  お楽しみに!
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 16:57Comments(0)

2011年07月03日

ガーデニング倶楽部で

ガーデニング倶楽部金曜のクラスの報告です。顔02
















hand 01暑い中ご参加ありがとうございました
  皆さん上達してすごいですね!
  作品は掲示板でご報告します。
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 16:45Comments(0)