スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2011年10月30日

看板修理

昨日、看板の『P』が剥れてきてかっこ悪いので…
最近の看板、カッティングシートを張ってあるだけなんですよね顔14
で、シートを剥したあとのベトベトのノリを剥すのに苦労しました汗

きれいにシートが剥れた所で塗装開始!顔02

手塗りで頑張って…
まずまずの出来上がりOK

きれいの完成しました。

hand 01月日が経つと、いろんなところが傷んでくるので
  一人営繕部大忙しです。
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 12:26Comments(0)

2011年10月26日

生徒さんの作品

10月最終のお教室
生徒さんの作品です。顔02
寄せ植えがはじめての方もいらっしゃいましたが
初めてと思えないほど上手にできました。
ご覧くださいませ!顔01

かわいくできましたね!うさぎ

さすがですネ!OK

私の作品です顔01

hand 0110月のお教室みなさんかわいいビオラのバスケットができました。
  ながく楽しんでいただけると思います
  かわいがってあげてください。
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 17:01Comments(0)

2011年10月26日

10月最後のお教室

本日10月最後のお教室を開催いたしました。顔01
小人数の開催でしたが汗
初参加の方も含め楽しく開催できました。顔02

説明が終わってお花の配置を行っています。メモ

こんな向きで…、ここを前に出して…びっくりマーク

こんなイメージで植えていきます。上昇中

いよいよ植え込み!OK
絡んでいる根は少しほぐして…

水しろを計算しながら植えていきます。ok

ビオラもそっと植えていきます。顔06

アリッサムも入って…
あとは仕上げですね!

hand 01ご参加の皆さんありがとうございました
  カワイイ感じのできましたね!
  作品は次回にご紹介いたします。
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 14:59Comments(0)

2011年10月23日

個性あるビオラ

個性あるビオラがズラリと勢ぞろい
普通の色合いのビオラはもう飽きた!!という方にオススメ

生産者さんとコラボして珍しい品種のパンジービオラを揃えてみました

売場の様子です。
手前がパンジー、奥がビオラ

希少品種も色々

食べたくなるようなビオラも…

hand 01他ではないような品種もあるので楽しいですよ!!
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 13:27Comments(0)

2011年10月23日

プレミアムな…

柏木植物園と八ヶ岳の生産者さん『H&L』さんがコラボしてつくったプレミアムシリーズ
お店で特に人気の色を選んで八ヶ岳の農場で育ててもらいました。顔02
どれも珍しい人気のパンジー・ビオラです。上昇中
今年は、一味違った、個性あふれるお花をあなたのお庭に咲かせてみませんか!

昨年も大好評なプレミアムパンジー&ビオラOK

ブラックのパンジーもあったりして個性的!顔05

売場の様子カエル

こんな広い農場で作っているんです。顔08

hand 01雲がかかっていますが向こうに見えるのが八ヶ岳連峰!!
  とってもステキな場所なんですよ
  下の方に写っているかっこいいお兄さんは柏木植物園を担当してくれている方なんです
  お世話になっております。
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 10:59Comments(0)

2011年10月22日

生徒さんの作品

生徒さんの作品をご紹介いたします。顔02

バランスよくできました。ok

きれいに仕上がりましたねhand 02
ちなみに、第一回の教室から参加されている方の作品なんですよ!
ありがとうございます。

ボリューム満点にできましたOK

やさしい感じにできました顔05

お坊ちゃまの作品どうですかシャトル

私の作品です顔01

hand 01皆さんとっても可愛らしく仕上がりました
  水曜日のお教室もよろしくおねがいいたします。
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 16:48Comments(0)

2011年10月22日

10月の教室

本日ガーデニング教室開催です。
かわいく、なが~く楽しむ『ビオラのバスケット』講座!顔02

説明中ですメモ

植栽計画も終り寄せ植えスタートですダッシュ

皆さんなれた手つきで…OK

お洒落なバスケットで少し座りが悪いですが…顔07

次はビオラを植える準備顔01

あら、うちのお坊ちゃま、もう完成!
なんと早い事!!顔08

hand 01あいにくの雨の中ご参加ありがとうございます
  最近の教室…
  台風や雨が多いですが負けずに頑張ります
  次は皆さんの作品をご紹介いたします。
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 13:15Comments(0)

2011年10月21日

コスモスにかこまれて

売場をつくっている最中にこっそり撮ってみましたカメラ(一眼レフ)
コスモスにかこまれて幸せ気分の副店長顔05

そしてスタッフ…

セール用の売場をつくって完成!!

いつものポーズでパチリ!カメラ(一眼レフ)

まだまだ楽しめるコスモスお買い得!

hand 01コスモス売り尽くしセール開催中
  よろしくおねがいします。
  

  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 13:36Comments(0)

2011年10月18日

秋の空に

秋の空、コスモスが風に吹かれて…顔05
秋を感じちゃっていますが、ついきれいに咲いていたのでカメラ(一眼レフ)

西山農園さん生産のピコティーハートどきどき

西木園芸さん生産のイエローキャンパスくちびる

スタッフがプランターに寄せ植えしてくれました。
なかなかお洒落な感じに仕上がっていますね上昇中

hand 01こぼれ種で来年も楽しめるコスモス!
  秋の風を楽しんでみてはいかがですか
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 14:02Comments(0)

2011年10月18日

パンジー幸せ

幸せの黄色いパンジー!顔02
大好評で少なくなっていましたが
大量入荷してます。OK

ハイフラワーさんのパンジー!株もしっかり、ボリューム満点ですね上昇中

写真のスタッフさんが心こめてつくっているんですハート吹き出し

本日、朝の入荷なので、朝から品出しで大忙しでしたがダッシュ

パンジービオラ、そして天沼園芸さんのガーデンシクラメン充実品揃えしてますok

hand 01人気の色は早く売れてしまいますので
  お早めにどうぞ!
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 12:11Comments(0)

2011年10月16日

IFEXに…

ガーデニング日本最大の展示会『IFEX』に行ってきました。顔01
世界中から出展者が集まる展示会
ブースも一日では回りきれないほど沢山あるんです上昇中
東京ドーム二倍ぐらいでしょうか…顔08
で、副店長と私のデコボココンビで毎度の弾丸ツアーでした
一日中歩き回って…、でも痩せないんですよね。顔07

全部回ると意気込んで歩き出すとダッシュ
マドンナの宝石、マウントペチュニアでお世話になっている
村岡オーガニックさんOK
来春の入荷が楽しみです!よろしくお願いします。

駿河のクレマチス、クリスマスローズ、緑のカーテンで
いつもお世話になっている渡辺園芸さん。hand 02

副店長は注文そっちのけで専務さんとと世間話を…汗

そして、シクラメン、アジサイでお世話になっている大栄花園さん
売場に写真をお願いしたら…高橋さんにブーケを持たせてもらって
大喜びの副店長…ハート
大栄花園高橋さんありがとうございました
シクラメン、そしてアジサイ、よろしくお願いいたします。

hand 01お花の生産者さん、なぜかイケメンの方が多いような気がするんですが
  私だけでしょうか??
  イケメンで喜んでいた副店長も
  最後には歩き疲れてヘトヘトでしたが、新しい商材を多数注文してきましたので
  皆さんお楽しみに!顔12
  そして生産者の皆さん、IFEX3日間ご苦労様でした。

  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 11:31Comments(0)

2011年10月14日

黄色いコスモス

黄色いコスモス顔08
イエローキャンパスという珍しい品種なんですOK
黄色いステキなお花がたくさん咲いてきています
ふつうのコスモスより少しだけ咲く時期が遅いので
ちょうど今頃から楽しむコスモスなんですよ!上昇中

こちらのコスモス、愛知県で元気いっぱいの西木園芸さんがつくっているんですパンチ

売場では元気いっぱいの写真がご覧になれますよ!カメラ(一眼レフ)
そして、コスモスといえば西山農園さんですよね!顔02

こちらのコスモスはピンクのふちが入るカワイイ品種なんです。顔05
西山さんご夫妻そして奥さん手づくりの巾着袋!
この巾着袋は西山農園さんのロゴマークなんですよキラキラ

hand 01明日は雨が心配ですがよろしくお願い致します
  多少の雨でも楽しんでいただけるように工夫しておりますので
  ご来店をお待ちしております。
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 20:32Comments(0)

2011年10月14日

本日から…

本日から売り出しスタートです。顔01
開店早々から大忙し汗汗

売場の様子です
ハイフラワーさんのパンジー、そしてビオラOK

ハイフラワーさんのよく咲くスミレの売場の様子ですパンチ

八ヶ岳 H&Lさんのかわり咲きパンジー、ビオラの売り場の様子ok

天沼園芸さんのガーデンシクラメンの売場の様子hand 02

hand 01ご来店誠にありがとうございます
  人気の色は、すごい勢いで売れていますので
  お早めにお願い致します。
  【業務連絡:ハイフラワー下村さん、H&L五味さん、天沼さん!
   ガンガン注文入れますのでよろしく!】
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 11:39Comments(0)

2011年10月13日

幸せの黄色いパンジー

秋のセール!
『幸せの黄色いパンジー』明日から開催します。顔02
柏木植物園は今年もパワーアップ!!上昇中
花だんのお花がいっぱいです。さくら

今回のチラシもスタッフさんの力作です。
とくとご覧あれ!
鮮明なチラシはホームページをご覧くださいませ!

私が書いているのはこっち汗
絵はスタッフさんにお手伝いしてもらって…顔14

只今、売り出し前日準備中の様子です。

hand 01皆様のご来店を心よりお待ちしております。

柏木植物園の場所はこちらです。↓↓
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 13:33Comments(0)

2011年10月12日

10月のピオニー

ピオニーペイント教室
本日開催いたしました。顔02
芸術の秋…
どれもステキな作品です。

芸術家さん顔01

先生と生徒さん顔05
杉本先生ご苦労様です。

ため息が出るほどのステキな作品!!キラキラ

hand 01芸術の秋
  読書の秋
  柏木植物園では寄せ植えの秋上昇中
  けっして食欲の秋なぞ…顔07
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 16:26Comments(0)

2011年10月07日

金曜の倶楽部

本日、ガーデニング倶楽部
第1金曜13:00クラスが開催されました。顔02

皆さんステキな作品をhand 02

ラベンダーの香りがいいですね!顔05

大きな作品をつくっていますね顔08

コーディネーター『みかんのはな』さんに教えてもらってメモ

ガーデニンググローブもお洒落ですね!!上昇中

hand 01本日もガーデニング倶楽部ご参加ありがとうございました。
  皆さんの作品は『私の寄せ植え』でご紹介します
  ぜひご覧くださいませ。
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 14:56Comments(0)

2011年10月07日

木曜の倶楽部

昨日の倶楽部の様子です。顔02
朝は寒かったけど
日中どんどん気温が上がって暑いぐらいに太陽

今日はどんな寄せ植えができますでしょうか顔06

天沼園芸さんのガーデンシクラメンを植えて…OK

バスケットの鉢にかわいくハート

根を切ってhand 02

西山農園さんのコスモスを芯に…ok

こんな感じに…と配置してみました。顔01

にぎやかに開催中!うさぎ

コーディネーター『くろたねそう』さんご苦労様です。

hand 01本日、天気にも恵まれたくさんの方が参加してくれました
  皆さんにお話しておりますが、11月の倶楽部の作品で
  寄せ植えコンテストを企画中です
  益々盛り上がってくれるといいな…!
  
  皆さんの作品は『私の寄せ植え』にてご紹介!
  お楽しみに
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 10:23Comments(0)

2011年10月05日

第1水15:00クラス

第1水15:00クラス開催です。顔01
サザンクロスとカルーナを使って…OK

初参加の会員さんです。初心者マーク(若葉マーク)
よろしくお願いします。

hand 01作品は『私の寄せ植え』にてご紹介いたします。

  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 16:08Comments(0)

2011年10月05日

水曜クラス

ガーデニング倶楽部顔02
第1水曜10:30クラス開催です。OK

雨でしたが、皆さん楽しんで寄せ植え…上昇中

楽しく会話しながら…キラキラ

皆さん上手ですね!hand 02

ガーデンシクラメンとカルーナがカワイイですね顔05

hand 01寄せ植えのレベルがだいぶ上がってきましたね!!ビックリです。
  来月、11月の倶楽部では寄せ植えコンテストを開催予定…
  豪華な賞品を検討中です。皆さんお楽しみに!
  皆さんの作品は『私の寄せ植え』でご紹介いたします。

  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 12:58Comments(0)

2011年10月04日

倶楽部で楽しい!

10月の柏木ガーデニング倶楽部
盛り上がっています!上昇中
私は地域の運動会参加でしたので汗
写真はスタッフさんに撮っていただきました。カメラ(一眼レフ)

たくさんの方のご参加ありがとうございます。顔02

コーディネーターの『くろたねそう』さんと…hand 02

日曜のクラスなのでお子さんとご参加ハートどきどき

かわいくできるかなハート

皆さんワイワイ楽しく寄せ植え中です。OK

hand 01皆さん、秋のお花で寄せ植えをバッチリ楽しめたようですね!
皆さんの作品は『私の寄せ植え』でご紹介いたします
是非ご覧くださいね!
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 11:39Comments(0)