2010年12月30日
ガリガリ!
売場の棚をきれいにしています。
私の手作りの棚なんで、愛着が…
もう、サビサビだったので思い切って塗装をします。

お正月休み中に頑張ろうと思いますが…
どこまでできるかお楽しみに
明日からお正月休みです
1月7日からの営業です。よろしくお願いいたします。

私の手作りの棚なんで、愛着が…
もう、サビサビだったので思い切って塗装をします。

お正月休み中に頑張ろうと思いますが…
どこまでできるかお楽しみに


1月7日からの営業です。よろしくお願いいたします。

Posted by 長泉の柏木植物園 at
15:49
│Comments(0)
2010年12月26日
昨日の夜中
昨日の夜中
沼津、イシバシプラザさんにお正月庭園を造りに行ってきました。
で、夜中ですが、完成しました

『♪鶴と亀と~の~っ♪』おめでたいです。

狸さんも!
そして全景です。

外は風が強くとっても寒かった~っ!

最後に門松を飾って作業終了!もちろん左右で1組ですよ
2010年もあとわずか…
お店は30日まで営業です。よろしくお願いします。

沼津、イシバシプラザさんにお正月庭園を造りに行ってきました。

で、夜中ですが、完成しました

『♪鶴と亀と~の~っ♪』おめでたいです。
狸さんも!
そして全景です。

外は風が強くとっても寒かった~っ!
最後に門松を飾って作業終了!もちろん左右で1組ですよ

お店は30日まで営業です。よろしくお願いします。

Posted by 長泉の柏木植物園 at
14:53
│Comments(0)
2010年12月24日
門松を…
只今門松を製作中
だいぶ出来てきました。
これに、梅の枝と笹を付けて完成します

梅と笹が付くと豪華になるんです

スパッと切れた竹を男結びで縛る。カッコいい!

皆さん、この結び方がなかなかできないんですよね

で、男結びのアップをパチリ!
クリスマスが終わると一斉に配達です
もうすぐお正月ですね!
一年があっという間です

だいぶ出来てきました。
これに、梅の枝と笹を付けて完成します

梅と笹が付くと豪華になるんです

スパッと切れた竹を男結びで縛る。カッコいい!

皆さん、この結び方がなかなかできないんですよね

で、男結びのアップをパチリ!


もうすぐお正月ですね!
一年があっという間です
Posted by 長泉の柏木植物園 at
13:35
│Comments(0)
2010年12月23日
ササっとリボン!
シンビジュームのラッピング
最後にリボンで飾るんですが、リボンづくりが大変なんです。

スタッフさん、ササっとリボンをつくって

手さばきに見とれていた私でした。
今日も忙しい一日…
ありがとうございます。

最後にリボンで飾るんですが、リボンづくりが大変なんです。
スタッフさん、ササっとリボンをつくって

手さばきに見とれていた私でした。


ありがとうございます。
Posted by 長泉の柏木植物園 at
15:47
│Comments(0)
2010年12月22日
先生に…
お世話になった先生に贈り物
裾野東小学校の小学生の皆さんが転任してしまう先生に
観葉植物を贈りたいということで御案内いたしました。

みんな地図を片手に探検!

暖かい温室で観葉植物を…

無事に決まってにっこり!
きっと喜んでくれますよ!

裾野東小学校の小学生の皆さんが転任してしまう先生に
観葉植物を贈りたいということで御案内いたしました。

みんな地図を片手に探検!

暖かい温室で観葉植物を…
無事に決まってにっこり!


Posted by 長泉の柏木植物園 at
11:38
│Comments(0)
2010年12月21日
お正月寄せ植え
お正月寄せ植えが完成しました
皆さんきれいに出来ましたね!!

皆さん笑顔で幸せ~っ!て感じです。

良い年が来そうですね

ゾウさんチームの作品

きれいです!

ウサギさんチームの作品

ステキに出来ました。

リスさんチームの作品です。

クマさんチームの作品
皆さん上手に出来ました。
たくさんの方のご参加で、とっても楽しい教室が開催できました。
ありがとうございました。
かわいがって育ててくださいね!

皆さんきれいに出来ましたね!!
皆さん笑顔で幸せ~っ!て感じです。

良い年が来そうですね

ゾウさんチームの作品

きれいです!

ウサギさんチームの作品

ステキに出来ました。

リスさんチームの作品です。

クマさんチームの作品
皆さん上手に出来ました。


ありがとうございました。
かわいがって育ててくださいね!
Posted by 長泉の柏木植物園 at
12:32
│Comments(0)
2010年12月20日
裾野の美人
裾野東地区婦人会の皆様
ガーデニング教室に参加していただきました。
大勢の美人に囲まれて緊張しまくりでした
テーマ、長く楽しめるお正月寄せ植え!です。

説明中にパチリ

いよいよ寄せ植えがスタート!

皆さんセンスがよろしい様で

作業もスムーズに進み

見る見る仕上がっていきます

こんな感じでどうかしら!と生徒さん。

土は、根と根の間にしっかり入れて

きれいに仕上がってきました

『あら、あなたの上手じゃない!』なんて…
たくさんの方のご参加で教室は大賑わいでした
続きあり!お楽しみに。

ガーデニング教室に参加していただきました。
大勢の美人に囲まれて緊張しまくりでした

テーマ、長く楽しめるお正月寄せ植え!です。
説明中にパチリ

いよいよ寄せ植えがスタート!

皆さんセンスがよろしい様で

作業もスムーズに進み

見る見る仕上がっていきます

こんな感じでどうかしら!と生徒さん。

土は、根と根の間にしっかり入れて

きれいに仕上がってきました

『あら、あなたの上手じゃない!』なんて…


続きあり!お楽しみに。
Posted by 長泉の柏木植物園 at
09:45
│Comments(0)
2010年12月19日
楽しい教室
ガーデニング教室午前の部
お正月の仕度で
お正月用お飾りの寄せ植えづくりです。先ずウメを植えて…

なかなか大変ですが

楽しいんです。
途中、色々植えまして…

仕上げ段階の苔張りです。

見事完成です。

いきな感じに仕上がりました。

私の作品です。
次の教室も載せちゃいます

マンツーマンまでは行きませんが…
楽しく行きましょう。
楽しくおしゃべりしながらお教室を進めて
あ、写真撮るの忘れちゃった
完成です

作品のご紹介、バランスいいです。

ダイナミックに仕上がりました。

で、私の作品です。
『豪華お正月寄せ植え』講座!
とても楽しく開催できました
皆さん良い年をお迎えくださいね

お正月の仕度で
お正月用お飾りの寄せ植えづくりです。先ずウメを植えて…
なかなか大変ですが

楽しいんです。

途中、色々植えまして…
仕上げ段階の苔張りです。

見事完成です。

いきな感じに仕上がりました。

私の作品です。
次の教室も載せちゃいます

マンツーマンまでは行きませんが…
楽しく行きましょう。
楽しくおしゃべりしながらお教室を進めて
あ、写真撮るの忘れちゃった

完成です
作品のご紹介、バランスいいです。

ダイナミックに仕上がりました。

で、私の作品です。

とても楽しく開催できました
皆さん良い年をお迎えくださいね
Posted by 長泉の柏木植物園 at
18:04
│Comments(0)
2010年12月16日
作品紹介
『豪華なお正月寄せ植え』講座!
生徒さんのご自慢の作品をご紹介します。
やはり苔のグリーンがいいですね!

生徒さんの作品
スイセンが後ろ向いてしまいましたが…植え直して良かったですね!

生徒さんの作品
すばらしい出来栄えです。

生徒さんの作品
きれいにまとまりました。

私の作品です
皆さん少し難しかった様ですが
カッコ良く仕上がりました。
きっと2011年もよい年になるでしょうね!
土曜日のお教室もよろしくお願いいたします。
生徒さんのご自慢の作品をご紹介します。

やはり苔のグリーンがいいですね!

生徒さんの作品
スイセンが後ろ向いてしまいましたが…植え直して良かったですね!

生徒さんの作品
すばらしい出来栄えです。

生徒さんの作品
きれいにまとまりました。

私の作品です


カッコ良く仕上がりました。
きっと2011年もよい年になるでしょうね!
土曜日のお教室もよろしくお願いいたします。
Posted by 長泉の柏木植物園 at
19:12
│Comments(0)
2010年12月16日
豪華な
来年もよい年に…
『豪華なお正月寄せ植え』講座!を開催しました。

カッコいいイブシ鉢を使ってのお正月寄せ植えです。

ケト土を使って植えて行きます。

お団子づくりの感じなんですが、なかなか上手くいかないんです。

皆さん苦労してここまで出来ました。
お見事!次に苔を張って仕上げです。
次回は生徒さんの作品をご紹介します。
『豪華なお正月寄せ植え』講座!を開催しました。

カッコいいイブシ鉢を使ってのお正月寄せ植えです。
ケト土を使って植えて行きます。

お団子づくりの感じなんですが、なかなか上手くいかないんです。

皆さん苦労してここまで出来ました。

お見事!次に苔を張って仕上げです。

Posted by 長泉の柏木植物園 at
13:37
│Comments(0)
2010年12月11日
人気のお花
人気のお花『シクラメン』
一流のシクラメン生産者がつくりあげた
見事なお花をお楽しみください。

人気の名執園芸さんのシクラメン!
この仕上がりでこの価格!

南アルプスの美味しい空気を吸って育ったシクラメン
ピカイチのシクラメンです。
【業務連絡:名執さん調子いいですヨ!】

一流のシクラメン生産者がつくりあげた
見事なお花をお楽しみください。

人気の名執園芸さんのシクラメン!
この仕上がりでこの価格!

南アルプスの美味しい空気を吸って育ったシクラメン

ピカイチのシクラメンです。


Posted by 長泉の柏木植物園 at
19:02
│Comments(0)
2010年12月11日
刈り込み
本日は風が強くなってきましたが…
スタッフさんにゴールドクレストの刈り込みをお願いしました。
バリカンでジョキジョキ!

オオッ!なかなか上手ですね

みんな、かわいい形のゴールドクレストになりました。
ゴールドクレストも上手に刈り込むとかわいいですね!
スタッフさんありがとう。

スタッフさんにゴールドクレストの刈り込みをお願いしました。

バリカンでジョキジョキ!

オオッ!なかなか上手ですね

みんな、かわいい形のゴールドクレストになりました。


スタッフさんありがとう。
Posted by 長泉の柏木植物園 at
14:04
│Comments(0)
2010年12月02日
いよいよ!
いよいよ明日から売出です。
今年最後の売出!
ポインセチア、そして、シクラメン
どれも『匠』と呼ばれる生産者さんの自慢の作品をお楽しみください。


今回は紙面の都合でシンビジューム、そして、コチョウラン
チラシに載っていませんがドッサリ入荷しております。
次回売場の様子の写真をご紹介…
と思いましたが、クリスマスプレゼント!
いつもブログチェックしてくれる方に特別に現在の売場の様子を少しだけ教えちゃいます。







夜なんできれいに撮れませんが…
よろしくお願いいたします。

今年最後の売出!
ポインセチア、そして、シクラメン

どれも『匠』と呼ばれる生産者さんの自慢の作品をお楽しみください。


チラシに載っていませんがドッサリ入荷しております。
次回売場の様子の写真をご紹介…
と思いましたが、クリスマスプレゼント!


夜なんできれいに撮れませんが…
よろしくお願いいたします。
Posted by 長泉の柏木植物園 at
23:42
│Comments(0)