2011年05月02日
バラの相談会
バラの相談会
午後の様子です。
午後は売場でも行っております。

お客様と気軽に…
楽しく…

バラ好きの方が集まってバラ談義が始まっております。
午後の相談会、説明販売は16:00頃までの予定です。
よろしくお願いします。
午後の様子です。

午後は売場でも行っております。
お客様と気軽に…
楽しく…
バラ好きの方が集まってバラ談義が始まっております。

よろしくお願いします。
Posted by 長泉の柏木植物園 at 14:22│Comments(2)
この記事へのコメント
薔薇の接木苗は 新苗で株は3年もので4号鉢にはいっています。10鉢ぐらいありますが新苗は地植えより株を成長させるために鉢植えにした方が良いと聞いたことが有るので10鉢ともスリット鉢6号ロングに植えつけようと思います。そのとき鉢底土は入れないほうが良いと聞きましたがそうですか?9月になったら7鉢は地植えにし、3鉢はスリット8号ロングに鉢増しして10月には花を咲かせようと思っています。それとも逆さ内でつぼみはつんで開花は来年まで待ったほうが良いでしょうか?
Posted by 遠藤健次 at 2011年05月21日 17:36
コメントありがとうございます。
スリット鉢では、鉢底土はいれないほうが良いと思います。
少し入れる考え方もありますが、
この場合は入れないほうか良いと思います。
植え替えで、お花を摘むかどうかについては
バラの株の事を考えれば花は摘んであげた方が
株がしっかりしてきます。
後でシュートが株元から出てきますが
シュートは6枚ほど葉を残して切るようにするとよいでしょう
お役に立てば良いのですが
スリット鉢では、鉢底土はいれないほうが良いと思います。
少し入れる考え方もありますが、
この場合は入れないほうか良いと思います。
植え替えで、お花を摘むかどうかについては
バラの株の事を考えれば花は摘んであげた方が
株がしっかりしてきます。
後でシュートが株元から出てきますが
シュートは6枚ほど葉を残して切るようにするとよいでしょう
お役に立てば良いのですが
Posted by 長泉の柏木植物園
at 2011年06月01日 13:53
