スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2013年10月23日

初参加の

23日の教室で作った寄せ植え作品のご紹介です。
まずは、ガーデニング教室初参加の生徒さんの作品です。

とてもバランス良く出来ましたね!きれいです。キラキラ

生徒さんの作品!かわいく出来ました。卯(うさぎ)

生徒さんの作品!キュートな感じに出来ました。イルカ

私の作品です。ヴォリューム満点、て感じにカエル

hand 02ガーデニング教室ご参加ありがとうございます。
  新しい生徒さんも来ていただき、うれしいです顔05
  土曜日のお教室もよろしくお願いいたします。
  しかし、台風が心配ですよねぇ雨ダッシュ
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 20:13Comments(0)

2013年10月23日

教室で

今日は教室でガーデニング教室顔02
初めてご参加の生徒さんもいらして初心者マーク(若葉マーク)
本日も頑張ります。hand 02

只今お花の説明中!メモ

びっくりマークお教室が始まる前は、この様に準備してあります。
エプロンをご用意いただければOKです。びっくりマーク

さあ、ストックから植えていきましょう。

パンジー、ビオラまで植えました。お次は…

ヘデラを植えて、まもなく完成四葉のクローバー

丁寧に土を入れていきます。足跡

ほぼ完成ですね!
後はコンテナガードを入れて出来上がりです。

hand 01本日のガーデニング教室ご参加ありがとうございます。
  初めてご参加の生徒さんもいらっしゃいましたが
  皆さんとても上手に完成いたしました。
  皆さんの作品は次回ご紹介いたします。顔06
  台風が接近してきて、心配ですね
  上手くそれてくれるといいのですが…
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 17:45Comments(0)

2013年10月23日

寄せ植え作品

納米里地域づくり活動委員会、ガーデニング教室
納米里公会堂の納米里公園にて開催した時の
寄せ植え作品のご紹介です。顔02














































hand 01皆さんバランス良くきれいに出来ました
  パンジー、ビオラのお花がたくさん上がってくると
  華やかになりますよ!!さくら
  たくさんの方のご参加ありがとうございました
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 13:31Comments(0)