2013年03月08日
小学生に
長泉小学校2年生の生徒さんがキャベツの苗を育てる体験を…
そして、自分でお買い物をする体験をする為にご来店していただいております。
昨日も今日もレジに長蛇の列が

みんな上手に育ててね

キャベツの苗を手にピース

クラスごとにお買い物の練習をしていきます

先生ご苦労様です

せっかくご来店していただいたので
丁度バナナが成っているバナナの木を見ていただきました
スーパーなどでは皆さんおなじみのバナナ
流石に木に成っているバナナは見たことが無いということで
子供たちは大興奮!!
数日に分けてご来店していただき、上記は昨日の様子で
ここから下は3月8日本日の様子です。

お会計の様子

クラスごとに順番に…

バナナの木をかこんで、皆さんからバナナの質問が多数
バナナの木は実がなるとその木の寿命が終わります
その代わりに新しい芽を出して枯れていくんです。
ご存知でしたか

もう少しすると食べられるようになるんです。
すごく甘いんですよ!!
丁度良い時に遊びに来たら食べさせてあげるね!

最後に皆さんからお礼のお言葉をいただきました。
ありがとうございます。
上手に育ててくださいね。
毎年バナナの実が成るので、私の『おやつ』に…イエイエ
近所の幼稚園のお散歩コースになっているので
丁度良い時に来た子供達とお客さん、そしてスタッフのみんなと食べちゃうんですが
とっても甘いんですよ!
PS 子供たちにオカリナの澄んだ音色を聞いていただきたくて
3月24日(日)に柏木植物園の温室にて開催されるオカリナコンサートをご紹介!
無料なので遊びに来てくださいね!
そして、自分でお買い物をする体験をする為にご来店していただいております。

昨日も今日もレジに長蛇の列が

みんな上手に育ててね
キャベツの苗を手にピース

クラスごとにお買い物の練習をしていきます

先生ご苦労様です

せっかくご来店していただいたので
丁度バナナが成っているバナナの木を見ていただきました
スーパーなどでは皆さんおなじみのバナナ
流石に木に成っているバナナは見たことが無いということで
子供たちは大興奮!!

数日に分けてご来店していただき、上記は昨日の様子で
ここから下は3月8日本日の様子です。
お会計の様子

クラスごとに順番に…

バナナの木をかこんで、皆さんからバナナの質問が多数

バナナの木は実がなるとその木の寿命が終わります
その代わりに新しい芽を出して枯れていくんです。
ご存知でしたか

もう少しすると食べられるようになるんです。
すごく甘いんですよ!!
丁度良い時に遊びに来たら食べさせてあげるね!
最後に皆さんからお礼のお言葉をいただきました。
ありがとうございます。
上手に育ててくださいね。

近所の幼稚園のお散歩コースになっているので
丁度良い時に来た子供達とお客さん、そしてスタッフのみんなと食べちゃうんですが
とっても甘いんですよ!
PS 子供たちにオカリナの澄んだ音色を聞いていただきたくて
3月24日(日)に柏木植物園の温室にて開催されるオカリナコンサートをご紹介!
無料なので遊びに来てくださいね!
Posted by 長泉の柏木植物園 at
16:05
│Comments(0)
2013年03月08日
水曜と木曜の倶楽部
柏木ガーデニング倶楽部 水曜クラスさんと木曜クラスさんの様子です。



























3月のガーデニング倶楽部、ご参加ありがとうございました
皆さん春のお花をふんだんに使って
素敵な寄せ植えがたくさんできていました。
皆さんの寄せ植え作品は『私の寄せ植え』にてご報告いたします。
お楽しみに!


皆さん春のお花をふんだんに使って
素敵な寄せ植えがたくさんできていました。
皆さんの寄せ植え作品は『私の寄せ植え』にてご報告いたします。
お楽しみに!
Posted by 長泉の柏木植物園 at
13:32
│Comments(0)
2013年03月08日
3月の倶楽部
3月のガーデニング倶楽部を開催いたしました
金曜と日曜のクラスさんです。
3月になって少し暖かくなって倶楽部もにぎやかになってきました







ラベンダーやボロニアのいい香りが漂います。








皆さんの作品は『私の寄せ植え』にてご報告いたします。
お楽しみに!
金曜と日曜のクラスさんです。
3月になって少し暖かくなって倶楽部もにぎやかになってきました
ラベンダーやボロニアのいい香りが漂います。


お楽しみに!
Posted by 長泉の柏木植物園 at
12:52
│Comments(0)