2010年10月23日
ラベンダーが…
生徒さんの作品ご紹介!
皆さん苦労した力作ですご覧くださいませ。

ラベンダーの花がくったりしてきちゃいましたが、頑張りました。
すぐ、お水をあげましょうね!

にぎやかに出来ました。

きれいにまとまりました。

こちらもお水をあげなくては!
でも、きれいに出来ました。

本日のゴールド賞!本日、初参加の生徒さんの作品です。

わが息子、子供店長の作品。うむ~っ!
でも一番速く完成して遊びに行っちゃいました。
他の生徒さんもビックリ!

で、私の作品です。
本日ご参加していただきました皆様、ご苦労様でした。
やはり、ハンギング、簡単そうでも難しいですね!
11月のお教室もよろしくお願いいたします。
皆さん苦労した力作ですご覧くださいませ。

ラベンダーの花がくったりしてきちゃいましたが、頑張りました。
すぐ、お水をあげましょうね!

にぎやかに出来ました。

きれいにまとまりました。

こちらもお水をあげなくては!


本日のゴールド賞!本日、初参加の生徒さんの作品です。

わが息子、子供店長の作品。うむ~っ!

他の生徒さんもビックリ!

で、私の作品です。


やはり、ハンギング、簡単そうでも難しいですね!
11月のお教室もよろしくお願いいたします。
Posted by 長泉の柏木植物園 at
18:02
│Comments(0)
2010年10月23日
朝から…
今日は朝から大忙し!!
教室も頑張って開催しました。

『幸せのハンギング』講座!只今説明中です。

寄せ植えの基本!まず、植える形にPOTのまま並べてみます。
この時に配置とか向きを考えて置いていきます。

やはり、ハンギングは少し難しいようで…
植え込み途中の写真は全然撮れませんでした。
で、仕上げの段階です。

木のチップ、コンテナガードを入れていきます。

裏からもしっかり入れて!

もうすぐ完成ですね!

こちらの生徒さん今回初参加!
寄せ植えは初めてだそうですが、きれいに出来ていますね。すごい!
次回は皆さんの作品をご紹介します。
お楽しみに!

教室も頑張って開催しました。

『幸せのハンギング』講座!只今説明中です。
寄せ植えの基本!まず、植える形にPOTのまま並べてみます。
この時に配置とか向きを考えて置いていきます。

やはり、ハンギングは少し難しいようで…
植え込み途中の写真は全然撮れませんでした。
で、仕上げの段階です。

木のチップ、コンテナガードを入れていきます。
裏からもしっかり入れて!
もうすぐ完成ですね!
こちらの生徒さん今回初参加!
寄せ植えは初めてだそうですが、きれいに出来ていますね。すごい!


お楽しみに!
Posted by 長泉の柏木植物園 at
14:39
│Comments(0)