スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2009年04月05日

八重咲きの

八重咲きの『インパチェンス』です。
ミニバラのように鮮やかなお花で真夏でもお花を咲かせてくれます。顔02
とっても人気なんですよ!

hand 01お水は大好きなので切らさないように
  花ガラはまめにとってください
  肥料も大好きです。
  半日陰でもお花を楽しむ事が出来ます
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 20:06Comments(0)

2009年04月05日

アネモネ

見元園芸さんの『アネモネフルゲンス』です。
童話の中に出てくるようなパステルカラーのお花の色が特徴です。
原種に近いアネモネなんですよ顔01

hand 01通常のアネモネよりも次々とお花を咲かせてくれます。
  夏は涼しい場所で育てると10月頃に芽が出てきます
  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 17:34Comments(0)

2009年04月05日

クレマチス

『クレマチス』の花がきれいに咲いております。顔01
クレマチスの青といえばこのお花『HFヤング』ですかね

hand 01花言葉が、美しい心   


Posted by 長泉の柏木植物園 at 15:02Comments(0)

2009年04月05日

赤い寄せ植え

スタッフさんが作った赤い寄せ植え
お花がガンガン咲いています。OK
『植物工房花あそび』さんが作った『デージー ハバネラ』がきれいですね顔02

hand 01日当たりがよく、やや湿り気があるところが好きなお花です
【業務連絡】花あそびの山口さん、こんな感じで咲いていますよ!  


Posted by 長泉の柏木植物園 at 13:45Comments(0)