2014年06月07日
アジサイ アナベル
アジサイのアナベル ホワイト
梅雨の時期って
アジサイのイメージです。

初心者でも失敗なく
お花を咲かせることができるアジサイです。
ピンクもあります。

アナベルの管理は他のアジサイと同じですが、
剪定の時期が違うのです。
他のアジサイはお花が終わった頃に剪定をしないと、
来年の花芽まで切り落としてしまうが、
アナベルは、いつでも剪定をしてもOKです。
春に伸びる、新芽にお花がつくんです。
日向でOKです。
かわいく小さなお花が、いいですね!
Posted by 長泉の柏木植物園 at
17:02
│Comments(0)
2014年05月28日
南国の花 ハイビスカス!
暑いですね!
暑くなってきました。

南国の花ハイビ入荷しました。
ハイビスカスがお店に並ぶと
夏を感じますよね
お家に置いて
今年の夏は、南国気分を楽しみませんか?
育て方ポイント
熱帯植物なので、寒さに弱いので、
冬は、室内で管理を
日光が好きです。
根詰まりをするので、1年に1回
植え替えをしてあげてね!
お花が、咲きにくくなったら少し切り詰めて
上げるとまた咲ます。
暑くなってきました。

南国の花ハイビ入荷しました。
ハイビスカスがお店に並ぶと
夏を感じますよね

お家に置いて
今年の夏は、南国気分を楽しみませんか?

熱帯植物なので、寒さに弱いので、
冬は、室内で管理を
日光が好きです。
根詰まりをするので、1年に1回
植え替えをしてあげてね!
お花が、咲きにくくなったら少し切り詰めて
上げるとまた咲ます。
Posted by 長泉の柏木植物園 at
17:14
│Comments(0)
2014年05月06日
母の日用の花が、続々入荷しています。
埼玉県のかっこいい生産者
HAMAMICHIさんのカラーです。

キイロ・シロ・ピンクとおしゃれな色のピカソと
キイロ・シロ・ピンクの3色植えもあります。
カラーは球根植物なんです。
ミニバラ

バスケット入りや陶器鉢に植わった物、
リング仕立てのものなどがあります。
ただ今、母の日セールやっています。
他にもクレマチス、アジサイ、リーガースベコニアなどございますヨ!
HAMAMICHIさんのカラーです。
キイロ・シロ・ピンクとおしゃれな色のピカソと
キイロ・シロ・ピンクの3色植えもあります。
カラーは球根植物なんです。
ミニバラ
バスケット入りや陶器鉢に植わった物、
リング仕立てのものなどがあります。

他にもクレマチス、アジサイ、リーガースベコニアなどございますヨ!
Posted by 長泉の柏木植物園 at
18:37
│Comments(0)
2014年05月03日
母の日用の花が、続々入荷しています。
来週末は、母の日です
母の日商品が入荷してきています。

当店、オリジナル母の日寄せ植え!
毎年、鉢やピックを変えて販売しています。
人気です。
母の日限定なので、数に限りがあります。
お早めに
限定寄せ植えは、とっても
かわいいです。

母の日商品が入荷してきています。
当店、オリジナル母の日寄せ植え!
毎年、鉢やピックを変えて販売しています。
人気です。
母の日限定なので、数に限りがあります。
お早めに


かわいいです。
Posted by 長泉の柏木植物園 at
09:50
│Comments(0)
2014年05月01日
カーネーション入荷しています。
カーネーションが入荷してきました。

お店の中は母の日!
母の日と言えば赤いカーネーションですよね
赤いカーネーションは契約農家さんの
天沼園芸さんが丹精込めて作ってくれたものです。

カーネーション グランルージュ

フォゼットベビーピンク

フォゼットローズ

オレンジドレス

セビアン

メモアール
アカ以外にも素敵な色が勢ぞろいしています。
今年は何色にしますか!
母の日と言えば、ガーネーションですよね!
私も母の日に赤いカーネーションを贈ろうと

お店の中は母の日!
母の日と言えば赤いカーネーションですよね

赤いカーネーションは契約農家さんの
天沼園芸さんが丹精込めて作ってくれたものです。
カーネーション グランルージュ
フォゼットベビーピンク
フォゼットローズ
オレンジドレス
セビアン
メモアール
アカ以外にも素敵な色が勢ぞろいしています。
今年は何色にしますか!

私も母の日に赤いカーネーションを贈ろうと

Posted by 長泉の柏木植物園 at
15:05
│Comments(0)
2014年04月27日
お花いっぱい!
本日の売り場の様子です

サルビアもマリーゴールドも元気いっぱいお花を咲かせています。

セダムのグリーンも気持ちいい!

野菜苗もありますぞ!

植木畑も品揃え充実!

住友化学、中野先生による病害虫相談の様子
本日は住友化学さんから中野先生にお越しいただき
病害虫相談を開催しております。
病害虫だけでなく園芸のことならなんでもご相談Okです。
相談会は本日16時まで開催しておりますので
よろしくお願いいたします。

サルビアもマリーゴールドも元気いっぱいお花を咲かせています。

セダムのグリーンも気持ちいい!

野菜苗もありますぞ!

植木畑も品揃え充実!

住友化学、中野先生による病害虫相談の様子

病害虫相談を開催しております。
病害虫だけでなく園芸のことならなんでもご相談Okです。
相談会は本日16時まで開催しておりますので
よろしくお願いいたします。
Posted by 長泉の柏木植物園 at
11:48
│Comments(0)
2014年04月18日
アジサイ入荷!
アジサイが入荷してきました。
愛知県の永井ガーデンさんが
愛情をこめて作り上げた
アジサイ ダンスパーティー
かわいいピンク色がステキです

埼玉県の吉岡麗子さんが作り上げた
アジサイ 伊予獅子手まり
小さな手毬のようなお花が
人気です。
他にも大栄花園さんの
アジサイも並んでいます。

アジサイがぞくぞく入荷をしています。
今年は、カーネーションも
いいけどアジサイもいいよね!
Posted by 長泉の柏木植物園 at
19:12
│Comments(0)
2014年04月10日
カンパニュラ ベルフラワー入荷しました。
カンパニュラ ベルフラワー入荷したした。
かわいい可憐なお花です。

薄紫色のベル型のお花が、次から次に咲いてくれる。
かわいいお花

お花は初夏まで咲いてくれます。
明るい場所で管理してね!
育て方ポイント!
暑さに少し弱いので鉢植えで
風通しが、よい場所で管理してください。
1度お花が、終わったら
一回り小さく刈って肥料(リン酸の肥料)やってください。
少し時間が、かかってしまいますが、お花がさいてくれますよ
チャレンジしてみてね
かわいい可憐なお花です。
薄紫色のベル型のお花が、次から次に咲いてくれる。
かわいいお花

お花は初夏まで咲いてくれます。
明るい場所で管理してね!

暑さに少し弱いので鉢植えで
風通しが、よい場所で管理してください。
1度お花が、終わったら
一回り小さく刈って肥料(リン酸の肥料)やってください。
少し時間が、かかってしまいますが、お花がさいてくれますよ

チャレンジしてみてね

Posted by 長泉の柏木植物園 at
17:05
│Comments(0)
2014年02月22日
ペラルゴニウム エンジェルアイズ入荷しました。
先々週、先週と2週にわたり週末は雪!
すごかったですね
雪の被害はだいじょうぶですか?
で木が折れた方が結構いらっしゃいました。
柏木植物園は、軽ドラックの幌が屋根からの雪で
破れてしまっただけで良かったです。
被害を受けた方心よりお見舞い申し上げます。
ペラルゴニウム エンジャルアイズ入荷しました。

ちょうちょのようなかわいいピンクの花がたくさん
次から次に咲いてくれます。
少し寒さには弱いです。10℃以上で
寒い時期は室内の明るい場所で、暖かくなったら
戸外でもOKです。
雨が好きでないので雨には当たらないように注意を

お花は春から初夏まで咲きます。
お花の数が少なくなったら
切り戻してあげると
また秋にお花がたくさんつきますよ

雪の被害はだいじょうぶですか?

柏木植物園は、軽ドラックの幌が屋根からの雪で
破れてしまっただけで良かったです。
被害を受けた方心よりお見舞い申し上げます。
ペラルゴニウム エンジャルアイズ入荷しました。
ちょうちょのようなかわいいピンクの花がたくさん
次から次に咲いてくれます。

少し寒さには弱いです。10℃以上で
寒い時期は室内の明るい場所で、暖かくなったら
戸外でもOKです。
雨が好きでないので雨には当たらないように注意を

お花は春から初夏まで咲きます。
お花の数が少なくなったら
切り戻してあげると
また秋にお花がたくさんつきますよ

Posted by 長泉の柏木植物園 at
13:35
│Comments(0)
2014年01月09日
合格祈願!
あけましておめでとうございます。
今年も柏木植物園をよろしくお願いします。
昨日から営業を始めています。
年が明けて我が家でも合格祈願に行ってきました。
今週末に我が家のかわいい息子がお受験です。
お受験の季節がやってきました。


埼玉県の小林花卉さんの
頭がよくなるカランコエ 一重咲

頭がよくなるカランコエ 八重咲
小林花卉さんの
カランコエを机に置いてあげると
成績がアップするそうです。
我が家の息子の机にも置いてあります。
がんばれ受験生!がんばれ!!
カランコエは手入れも楽くで
育てやすいです。
今日お店から空を見たら
虹がすごくきれいでした。

2本出ていました。
あまりにもきれいなので他のスタッフも思わす
スタッフの受験生の母は、願い事をしたらかなうかな(合格祈願)
私も思わす
がんばれ受験生!
今が一番厳しいけどがんばれ
うちの息子は、今、風邪ひいてしまっています。
体調管理気を付けてね!
親は応援をしています。

今年も柏木植物園をよろしくお願いします。
昨日から営業を始めています。
年が明けて我が家でも合格祈願に行ってきました。
今週末に我が家のかわいい息子がお受験です。
お受験の季節がやってきました。
埼玉県の小林花卉さんの
頭がよくなるカランコエ 一重咲
頭がよくなるカランコエ 八重咲
小林花卉さんの
カランコエを机に置いてあげると
成績がアップするそうです。
我が家の息子の机にも置いてあります。
がんばれ受験生!がんばれ!!
カランコエは手入れも楽くで
育てやすいです。
今日お店から空を見たら
虹がすごくきれいでした。
2本出ていました。
あまりにもきれいなので他のスタッフも思わす

スタッフの受験生の母は、願い事をしたらかなうかな(合格祈願)
私も思わす

今が一番厳しいけどがんばれ
うちの息子は、今、風邪ひいてしまっています。
体調管理気を付けてね!
親は応援をしています。
Posted by 長泉の柏木植物園 at
19:23
│Comments(0)
2013年12月20日
厳選されたシクラメン
今年もあと少しで1年が終わります。
あっという間でしたね!
契約農家さんの厳選されたシクラメンが勢ぞろいしています。
八ケ岳の小松フラワーさんのシクラメン

シクラメン 森の妖精!
八ケ岳の小松ガーデンさんのオリジナル品種
耐寒性もあるので軒下の霜の当たらないところで楽しめます。
とっても珍しい薄いグリーンのフリンジ咲きかわいいです。
シクラメン プチティアラ!

八ケ岳の 小松フラワーさんのオリジナル品種
とっても珍しい花形!
小さな王冠のようでとってもかわいい!
耐寒性もあり霜が当たらない軒下で楽しめます。
契約農家相原園芸さんのシクラメン!

ご自宅用からギフトまで取り揃えています。
贈答用におすすめです。

相原園芸さんの高品質シクラメン
よく咲いて、とってもきれい!
契約農家 名執園芸さんのシクラメン

しっかりしたシクラメンです。
ギフトにもご自宅にもお勧めです。
人気№1はアカ
アカは元気がでる!はげまされるよね!
育て方ポイント
暖房の効いた暖かいお部屋に置くとお花が伸びてします。
お水やりはお花にかからないように
咲き終わったお花は摘んでください。
花形や葉の付け根をつまんで、軽くねじって引き抜いてください。
はさみなどを使うと切り口に雑菌が入って腐るので注意
球根植物なので管理をうまくしてもらえば毎年楽しめます。
あっという間でしたね!
契約農家さんの厳選されたシクラメンが勢ぞろいしています。
八ケ岳の小松フラワーさんのシクラメン
シクラメン 森の妖精!
八ケ岳の小松ガーデンさんのオリジナル品種
耐寒性もあるので軒下の霜の当たらないところで楽しめます。
とっても珍しい薄いグリーンのフリンジ咲きかわいいです。
シクラメン プチティアラ!
八ケ岳の 小松フラワーさんのオリジナル品種
とっても珍しい花形!
小さな王冠のようでとってもかわいい!
耐寒性もあり霜が当たらない軒下で楽しめます。
契約農家相原園芸さんのシクラメン!
ご自宅用からギフトまで取り揃えています。
贈答用におすすめです。
相原園芸さんの高品質シクラメン
よく咲いて、とってもきれい!
契約農家 名執園芸さんのシクラメン
しっかりしたシクラメンです。
ギフトにもご自宅にもお勧めです。
人気№1はアカ
アカは元気がでる!はげまされるよね!

暖房の効いた暖かいお部屋に置くとお花が伸びてします。
お水やりはお花にかからないように
咲き終わったお花は摘んでください。
花形や葉の付け根をつまんで、軽くねじって引き抜いてください。
はさみなどを使うと切り口に雑菌が入って腐るので注意
球根植物なので管理をうまくしてもらえば毎年楽しめます。
Posted by 長泉の柏木植物園 at
16:33
│Comments(0)
2013年12月06日
シクラメンならコレ
シクラメンで笑顔と感動の贈り物
柏木植物園には、クリスマス、お正月が盛り上がるシクラメンがいっぱいです。
種類豊富でビックリですヨ!
生産者さんまでこだわった、高品質のシクラメンをお楽しみください。

裏面は
★そのまま飾れる柏木植物園オリジナル寄せ植え!
年末、お正月の玄関を華やかに!!
昨年、あっという間に間に完売してしまった柏木植物園オリジナル寄せ植え、
今年は少し増量生産、そして種類も増えてグレードUP!数限定なのでお早めに!!
★柏木植物園こだわりのクリスマスツリー
クリスマスといえばモミノキですよね、ベランダでも楽しめるサイズもあります。
モミノキはもちろん、ヨーロッパでも人気の物や珍しい品種も… 数限定です。
★もう一つクリスマスといえば…クリスマスローズ
渡辺園芸さんのクリスマスローズ今年も入荷しました
『今年は花付がいいんです』と渡辺さん、厳選した極上の花苗をお楽しみください。
★ポインセチアも入荷中です

★『柏木ガーデニング倶楽部』クラスも9クラスになって盛り上がっています
★『ガーデニング教室』は先日118回の教室も開催され、頑張っています。
よろしくお願いいたします。
チラシをクリックするとホームページでより鮮明な画像がみれるヨ
♪緑はくらしに潤いを 花は心にやすらぎをあたえる♪
スタッフ一同、皆様のご来店おまちしております。
営業時間は10:00~17:00
場所はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓

柏木植物園には、クリスマス、お正月が盛り上がるシクラメンがいっぱいです。
種類豊富でビックリですヨ!

生産者さんまでこだわった、高品質のシクラメンをお楽しみください。

裏面は
★そのまま飾れる柏木植物園オリジナル寄せ植え!
年末、お正月の玄関を華やかに!!
昨年、あっという間に間に完売してしまった柏木植物園オリジナル寄せ植え、
今年は少し増量生産、そして種類も増えてグレードUP!数限定なのでお早めに!!

★柏木植物園こだわりのクリスマスツリー
クリスマスといえばモミノキですよね、ベランダでも楽しめるサイズもあります。
モミノキはもちろん、ヨーロッパでも人気の物や珍しい品種も… 数限定です。

★もう一つクリスマスといえば…クリスマスローズ
渡辺園芸さんのクリスマスローズ今年も入荷しました
『今年は花付がいいんです』と渡辺さん、厳選した極上の花苗をお楽しみください。
★ポインセチアも入荷中です
★『柏木ガーデニング倶楽部』クラスも9クラスになって盛り上がっています
★『ガーデニング教室』は先日118回の教室も開催され、頑張っています。
よろしくお願いいたします。
チラシをクリックするとホームページでより鮮明な画像がみれるヨ


スタッフ一同、皆様のご来店おまちしております。
営業時間は10:00~17:00
場所はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓
Posted by 長泉の柏木植物園 at
08:22
│Comments(0)
2013年12月03日
テーブルポイン
テーブルにそのまま飾れる
テーブルポイン
埼玉県の大谷さんが丹精込めて
作り上げた商品が入荷しています。

お皿付の鉢に植わっています。 ポインセチア1本植え

ポインセチアとユーフォルビアが素敵です。

いつものアカもいいけど
今年はユーフォルビア入りもいいね!


ポインセチアと言えばアカでしたよネ!
今ではプリンセチアやテーブルポイン
黄色やアプリコット色なども出回ってきました。
今年のクリスマスは何にしようかな?

テーブルポイン
埼玉県の大谷さんが丹精込めて
作り上げた商品が入荷しています。
お皿付の鉢に植わっています。 ポインセチア1本植え
ポインセチアとユーフォルビアが素敵です。

いつものアカもいいけど
今年はユーフォルビア入りもいいね!

ポインセチアと言えばアカでしたよネ!
今ではプリンセチアやテーブルポイン
黄色やアプリコット色なども出回ってきました。
今年のクリスマスは何にしようかな?
Posted by 長泉の柏木植物園 at
09:50
│Comments(0)
2013年11月30日
吉岡麗子さんのポインセチア
あと1ケ月でクリスマスですね
店内は、真っ赤に
今年は契約農家さんの厳選ポインがいっぱいです。
埼玉県で生産をされている
吉岡麗子さん
趣味の園芸などでも有名な方です。
女の人が作っていらっしゃるだけあって
繊細で素敵なポインセチアです。
プリンセチアリース
私が、1年前に麗子さんの所に伺った時に
可愛くってお願いをしたものです。スタンドも付いています
限定商品です。

ふわふわカバーが付いてかわいい!

吉岡麗子さん子ポインセチア売場です。
吉岡さんの展示会に行った時に麗子さんと一緒に撮ったものです。

プリンセチア
ピンクのポインセチア
女の子が好きなピンク
薄いピンク、濃いピンク 今年はピンクもいいネ!

木製バスケット入りポインセチアなので
テーブルにそのまま飾れるよ!

今年は麗子さんのポインセチアで
クリスマス気分を満喫しませんか?
育て方ポイント!
ポインセチア・プリンセリアは寒さ弱いです。
明るい暖かい場所で管理をしてね!
お水は土の表面が乾いてからあげてください。
ポインセチアは短日植物です。
来年赤くするには、赤くする1ケ月前から
夕方の5時から翌朝の8時まで真っ暗にしてあげるといいです。
段ボール箱で覆ってあげるといいですよ!

店内は、真っ赤に
今年は契約農家さんの厳選ポインがいっぱいです。
埼玉県で生産をされている
吉岡麗子さん
趣味の園芸などでも有名な方です。
女の人が作っていらっしゃるだけあって
繊細で素敵なポインセチアです。
プリンセチアリース
私が、1年前に麗子さんの所に伺った時に
可愛くってお願いをしたものです。スタンドも付いています

限定商品です。

ふわふわカバーが付いてかわいい!
吉岡麗子さん子ポインセチア売場です。
吉岡さんの展示会に行った時に麗子さんと一緒に撮ったものです。
プリンセチア
ピンクのポインセチア
女の子が好きなピンク
薄いピンク、濃いピンク 今年はピンクもいいネ!
木製バスケット入りポインセチアなので
テーブルにそのまま飾れるよ!
今年は麗子さんのポインセチアで
クリスマス気分を満喫しませんか?

ポインセチア・プリンセリアは寒さ弱いです。
明るい暖かい場所で管理をしてね!
お水は土の表面が乾いてからあげてください。
ポインセチアは短日植物です。
来年赤くするには、赤くする1ケ月前から
夕方の5時から翌朝の8時まで真っ暗にしてあげるといいです。
段ボール箱で覆ってあげるといいですよ!
Posted by 長泉の柏木植物園 at
17:53
│Comments(0)